社長メッセージ
代表 渡辺のメッセージをご紹介します

日ごろは天龍交通をご利用いただきまことにありがとうございます。また当社加盟の都内最大手の協同営業グループ「チェッカーグループ 総数3,000台」をご利用、ご支持下さいますよう重ねてお願い申し上げます。

当社は都内、品川地区において昭和35年創立の比較的小規模の会社ではございますが、50年を超える間、当地において、お客様に愛されるよう「質の向上、安全運転」を目指し、日々努力してまいりました。

世の中、技術進歩等により、とかくハード面が先行しがちですが、やはりタクシー業は人と人とのふれあいが一番大切な要素だと思います。
売上げは「お客様を大切にし、お客様から支持されることによって、初めてついてくるもの」という念をもとに、それを実行できる乗務員の育成、教育に今後とも力を入れていきたいと思います。

従来、「タクシーサービス」とはとてもシンプルなものと考えています。目的地まで「安全・快適・迅速に」をいかにお客様に提供できるか。基本はその一点だと思います。

当たり前のシンプルなことをやりつづける難しさと奥深さはあるにせよ、お客様がいつでも、どこでも、当社をご利用されたときに、「天龍の乗務員さんでよかったね」と言われるよう努力したいと思います。それが我々の誇りであり、喜びでもあります。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

チェッカーグループは令和3年4月1日より東京無線グループと業務提携

我々チェッカーグループは令和3年4月1日より東京無線グループと業務提携をし新たなスタートを切りました。この業務提携によりタクシーチケットご契約のお客様には、東京23区・武蔵野三鷹地区で両協組合わせて約6,500両のタクシーがご利用可能となります。また、乗務員の質向上のための乗務員教育研修の共同運営を開始いたします。今後もお客様の利便性を高め、更なる安全・安心なタクシーを目指して、両協組とも力を尽くしてまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。